2006年02月
2006年02月06日
中華そばのときわ
地下鉄桜通線で桜山駅の一駅名古屋駅方面に乗った御器所駅の近くにある中華そばのときわさんを紹介します。
中華そばのときわさんは御器所駅を出て西に少し歩いた所にあります。表通りに面していますのですぐわかります。ときわさんの中華そばを管理人は中華そばの原点の味と思っています。最近はいろいろなラーメンで食べる人の好みが分からなくなっていますが、さっぱりしていて、こくのあるラーメン(中華そば)だと思います。 ¥(^o^)/
写真は普通の中華そばです。価格は680円と食べやすい価格設定です。チャーシュー麺ではありませんが、チャーシューも3枚入っていて十分満足できます。スープも大変美味しいです。(*^-^*)
ときわさんのメニューです。(クリックすると大きくなります)中華そばだけでなくいろいろな中華そばがありますので食べてみてください。また夜はつまみ類のメニューも多くお酒も飲めます。
御器所の近くまで来た時は是非寄ってときわさんの日本の中華そばの昔懐かしい味を味わってみてください。(^o^)v
営業時間:昼は午前11時40分〜午後3時30分、夜は午後7時〜11時(土日祭日は午後6時から)
定休日:毎週水曜日、第1、第3、第5火曜日
住所:名古屋市昭和区御器所通2-23
TEL:052-732-0860
詳しい場所はこちらへ愛知県名古屋市昭和区御器所通2-23
人気ブログランキング更なる上昇を
名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報は、
こちらをクリック←カチッと応援お願いします。
2006年02月03日
桜山交差点周辺の2つスーパー
<2011年8月5日にピアゴ ラ フーズコアとして再オープンします。>
写真はユーストア桜山店です。桜山交差点を南に行き、愛知銀行とファミリーマートの間の道を西に入るとすぐです。桜山周辺は比較的大きなスーパーが少ないので、桜山周辺の住人には貴重なスーパーです。(^o^) 毎週火曜日に火曜特売で安くなるので、朝から混みあっています。駐車場も回りに何ヶ所かあります。
営業時間:午前10時〜午後9時
定休日:水曜日(月1回)
住所:名古屋市瑞穂区桜見町1-5
TEL:052-859-4711
詳しい場所はこちらへ愛知県名古屋市瑞穂区桜見町1-5
次に桜山交差点の北にあるフィール桜山店を紹介します。
<残念ながら2011年6月に閉店しました>
フィール(FEEL)桜山店は桜山交差点の北側の徒歩で3,4分のところにあるスーパーです。食料品を中心としたスーパーです。車を使わず行けるスーパーとして桜山周辺の住人に利用されています。また駐車場も横にかなり大きな駐車場があるので便利です。(^o^)
営業時間:午前10時〜午後7時30分
定休日:毎週月曜日
住所:名古屋市昭和区桜山町2-48
TEL:052-851-2116
詳しい場所はこちらへ愛知県名古屋市昭和区桜山町2-48
人気ブログランキング更なる上昇を
名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報は、
こちらをクリック←カチッと応援お願いします。
2006年02月01日
コメダ珈琲 恵方店
名古屋の有名なコメダ珈琲の桜山に近い恵方店を紹介します。
コメダ珈琲は名古屋市内と周辺に多数ある珈琲店です。有名過ぎるので紹介しづらいですが、スタッフもよく使う恵方店を紹介します。恵方店は桜山交差点を北に行くと御器所の手前にあります。本屋さんと併設なので使い易いです。
店内は大きめの机とソファーでゆったりしてどのコメダさんも同じスタイルのお店作りです。
コーヒー(360円)とコメダで有名なシロノワール(560円)の写真です。シロノワールは大きいので最近ミニが出てきたようです。名古屋の人はコメダ珈琲が好きなのでどこの店に行っても混みあっていることが多いです。(T_T)
場所:名古屋市昭和区阿由知通5丁目13
TEL:052-842-3213
詳しい場所はこちらへ愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-13
人気ブログランキング更なる上昇を
名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報は、
こちらをクリック←カチッと応援お願いします。