2007年12月
2007年12月26日
ちりめん亭 桜山店
こちら桜山交差点の北、東側の道路沿いにある「ちりめん亭 桜山店」さんを紹介します。
「ちりめん亭 桜山店」さんは、地下鉄桜山駅の1番出口を出て北へ数分歩いたところにあるお店です。桜山交差点に比較的近いラーメンの専門店です。駐車場もあります。
「特撰中華そば」です。価格は690円です。普通の中華そばが470円なので、ちょっと豪華な中華そばですね。
「ちりめん亭」さんのメニューを載せておきます。(クリックすると大きくなります)
「ちりめん亭」さんは、私としては、470円の普通の中華そばがお値打ちでお勧めです。安くても、それなりに美味しい中華そばだと思います。
営業時間:平日 昼 午前11時30分〜午後2時・夜 午後5時〜午前1時、土・日・祝日 午前11時30分〜午前1時
定休日:なし
住所:名古屋市昭和区桜山町2-49
TEL:052-841-4651
詳しい場所はこちらへ
人気ブログランキング これからも一歩ずつ上位を目指します。名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報がお役に立ちましたら、
こちらをクリック←カチッとあなたの応援お願いします
2007年12月20日
ラグナシア
桜山から車で、高速を利用して、約1時間15分程で行ける身近なリゾート、「ラグナシア」を紹介します。
「ラグナシア」は。桜山から、名古屋高速、伊勢湾岸道、東名高速を利用し、音羽蒲郡インターで降りると、順調に行けば1時間15分程で行ける海のテーマパークです。
夜になると、噴水を利用した「光のショー」もあります。今は、クリスマスイルミネーションがきれいだと思います。
暫らく遊んだ後は、1月6日まで開催中の「ゲゲゲの鬼太郎INラグナシア」でゲゲゲグッズを買って、「きしめん処妖怪亭」で「いったんも麺」でもいかがですか。
「ラグナシア」はラグーナ蒲郡の中にある施設の一つですが、他にもいろいろな施設がありますので、調べて出掛けてください。1日楽しめると思います。駐車場は1000台程置けます。
住所:愛知県蒲郡市海陽町2-3
TEL:0533-58-2700
「ラグナシア」の場所や詳しい情報はこちらへ
人気ブログランキング 一歩ずつ上位を目指します。名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報は、
こちらをクリック←カチッとあなたの応援お願いします
2007年12月16日
薬膳 「弐込味亭」
桜山交差点の南、市大病院前交差点を東に行き、菊園町1丁目の交差点を南へ行き、享栄高校の東側にある「弐込味亭」さんを紹介します。
「弐込味亭」さんは、地下鉄桜山駅4番出口を出て、東へ歩いて8分程です。写真でも分かるように、お店は2階にありますので、1階入口の暖簾を目印にして下さい。
ランチメニューです。薬膳の入ったうどんが売りのお店です。薬膳が入ると少々価格は高くなります。ランチメニューは写真を参照してください。(クリックすると大きくなります)
今日は、「味噌煮込みうどん+ミニ天丼」を頂きました。価格は1000円でお値打ちなランチです。薬膳が入ると310円高くなります。
「弐込味亭」さんは、薬膳と大海老で昼時はいつもお客さんで一杯のお店です。
営業時間:午前11時30分〜午後2時30分、午後5時〜8時
定休日:月曜日
住所:名古屋市瑞穂区汐路町1-14
TEL:052-853-0009
詳しい場所はこちらへ
人気ブログランキング 一歩ずつ上位を目指します。名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報は、
こちらをクリック←カチッとあなたの応援お願いします
2007年12月10日
台湾料理 「味鮮館」
桜山交差点のすぐ北の西側の通り沿いにある台湾料理「味鮮館」さんを紹介します。
「味鮮館」さんは、台湾料理のお店ですが、日替わりランチのあるお店なので、今日はランチを頂きました。
今日のランチは、「豚カツと白ネギ&たまご炒め」です。スープもついて、価格は750円です。味はちょっと濃いめですが、ご飯が進むランチでボリュームもあります。
「味鮮館」さんは、桜山交差点にも近く、お昼時は、サラリーマンや年配のお母さんふうの人達で賑わっているようです。がっつり食べたい時には、いいかも・・・・。
営業時間:昼 午前11時30分〜午後2時、夜 午後5時〜翌午前1時
定休日:年中無休
住所:名古屋市昭和区桜山町5-98-4
TEL:052-852-8139
詳しい場所はこちらへ
人気ブログランキング 一歩ずつ上位を目指します。名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報は、
こちらをクリック←カチッとあなたの応援お願いします
2007年12月04日
Caffe&Wine Bar 「カリーチェ」
桜山の北、以前紹介した「Cafe LOCO」さんの後に開店したお店「カリーチェ」さんを紹介します。
「カリーチェ」さんは、杁中と八事の間のロイヤルホストの北にある八事ハウジングセンターの前にあります。店内は落ち着いた雰囲気でゆったりできます。今日は、ランチを頂きましたので紹介します。
スープとサラダです。
メインは、パスタかパニーニの選択になります。価格は「パスタランチ」が1050円、「パニーニランチ」が1250円です。カリット焼けたパニーニは香ばしくて美味しいです。
最後に「デザート」と「コーヒー」
が出ます。
「カリーチェ」さんは、場所はちょっと分かりにくいですが、自分の部屋から緑を眺めているようなまったりした時間を過ごすには、最適なお店です。時間がある時に出掛けてみてください。
人気ブログランキング 一歩ずつ上位を目指します。名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報は、
こちらをクリック←カチッとあなたの応援お願いします