2006年03月29日
らあめんや 好陽軒
桜山に近く人気の高い「らあめんや 好陽軒」さんを紹介します。
「らあめんや 好陽軒」さんは桜山交差点から西へ行くと滝子の交差点の手前にあります。歩いて10分圏内です。駐車場も6台程置けます。
写真はチャーシュウ麺の松でこの店で最もシンプルなラーメンです。薬膳系といわれる名古屋のラーメンの代表的なラーメンです。スープはまろやかでこくがあり食べだすとスープまで飲み干してしまうのが薬膳系ラーメンのすごさです。 価格は800円です。値段は少し高いですが、いい仕事がしてあります。(^o^)v
好陽軒のラーメンは一度食べるとやみつきになるラーメンです。特にメンマは他のラーメン屋さんにはない太めでシャキットした舌触りの良い美味しさがあります。初めて食べる方はチャーシュー麺の松で十分楽しめますので一度食べに出かけてください。(*^-^*)
営業時間:午前11時〜午後3時、午後5時〜午後8時
定休日:木曜日
住所:名古屋市昭和区広見町2-21-3
TEL:052-882-9780
詳しい場所はこちらへ愛知県名古屋市昭和区広見町2-21-3
人気ブログランキング 更なる上昇を目指します
名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報は、
こちらをクリック←カチッと応援お願いします
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by さくら 2006年03月29日 18:52
こんばんは、管理人さん。
先程はありがとうございました。
こちらのラーメン一見、塩ラーメンかとんこつラーメンにも見えますが・・・薬膳味なんですか?
薬膳系って、どんな感じですかぁ〜?
私のしってるのは、味噌ラーメンの中に漢方のようなものが入っていたのは知ってますけどね。
また、教えて下さいね〜。
先程はありがとうございました。
こちらのラーメン一見、塩ラーメンかとんこつラーメンにも見えますが・・・薬膳味なんですか?
薬膳系って、どんな感じですかぁ〜?
私のしってるのは、味噌ラーメンの中に漢方のようなものが入っていたのは知ってますけどね。
また、教えて下さいね〜。
2. Posted by 管理人 2006年03月30日 22:24
さくらさん、こんばんは。コメント有難うございます。さくらさんが名古屋の薬膳系ラーメンをご存知ないのは、残念です。
元祖は好来というお店から始まった名古屋のラーメンの味の系統の一つと言えば良いでしょうか。その味はこくのあるスープに特徴があります。
是非取材してみてその味を確かめてほしいです。お待ちしておりまーす!!
元祖は好来というお店から始まった名古屋のラーメンの味の系統の一つと言えば良いでしょうか。その味はこくのあるスープに特徴があります。
是非取材してみてその味を確かめてほしいです。お待ちしておりまーす!!