2006年09月29日
中京大学
桜山の東、八事交差点を過ぎると道の両側にある「中京大学 名古屋キャンパス」を紹介します。
写真は、左は名古屋キャンパスの正門、右はシンボルマークと別館です。八事の興正寺公園を庭に位置する中京大学 名古屋キャンパスは一般の人にも開かれた大学です。
地下鉄八事駅の5番出口を出ると正面玄関がありますので、雨の日でも傘入らずでキャンパスへ入れます。
左の写真は、キャンパスの建物内にある人工の滝と池です。吹き抜けの建物は開放感があり、勉強の疲れを忘れさせてくれると思います。
キャンパスを出ると興正寺公園へ向う途中にある、「学習の小径」と呼ばれる道です。物を考えながら歩くのには、最適なシチュエーションだと思います。
中京大学 名古屋キャンパスは、桜山からは、地下鉄でも市バス(妙見町行き)でも行くことが出来ます。また桜山からなら自転車でも17分程で着きます。
<名古屋キャンパス>
住所:名古屋市昭和区八事本町101-2
TEL:052-835-7111
文学部・国際英語学部・心理学部・法学部・経済学部・経営学部・総合政策学部・教養部
<豊田キャンパス>
住所:愛知県豊田市貝津町床立101
TEL:0565-46-1211
現代社会学部・情報理工学部・生命システム工学部・体育学部・教養部
中京大学の詳しい情報はこちらへ
人気ブログランキング 再度上昇を、一歩ずつ上位を目指します。名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報は、
こちらをクリック←カチッとあなたの応援お願いします
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 加藤厚 2006年09月29日 22:41
はじめまして、いつも楽しみに見ております。
私は、この中京大学卒業生であり、現在は中京大学オープンカレッジの講師も務める税理士です。
この度は、中京大学をご紹介頂き、有り難うございました!
これからも、色々な情報を提供して下さい。
個人的にはグルメが一番いいですが(笑)
私は、この中京大学卒業生であり、現在は中京大学オープンカレッジの講師も務める税理士です。
この度は、中京大学をご紹介頂き、有り難うございました!
これからも、色々な情報を提供して下さい。
個人的にはグルメが一番いいですが(笑)
2. Posted by 管理人 2006年09月30日 13:15
加藤先生コメント有難うございました。
いつも見て頂き、大変うれしく思っております。
中京大学の紹介が上手く出来たか、ちょっと心配しております。
先生のブログも見せて頂きました。
1000日連続投稿達成とのこと、おめでとうございます。
先生のブログもこれから応援させて頂きます。
私も桜山から見たブログを続けていきたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。
いつも見て頂き、大変うれしく思っております。
中京大学の紹介が上手く出来たか、ちょっと心配しております。
先生のブログも見せて頂きました。
1000日連続投稿達成とのこと、おめでとうございます。
先生のブログもこれから応援させて頂きます。
私も桜山から見たブログを続けていきたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。
3. Posted by ひなの。 2006年09月30日 21:06
中京大学は、オープンカレッジのほか放送大学のサテライトも兼任しているので、社会人向きの雰囲気があります。
交通も至便で、地下鉄からバリアフリーで直結しているから、高齢者にもやさしいですね。
八事の辺も随分変わりましたが、地下鉄環状線が開通してから、人の波も変わった気がします。
市バスが大幅に減少したのが、高齢者にはやさしくないですね。
交通も至便で、地下鉄からバリアフリーで直結しているから、高齢者にもやさしいですね。
八事の辺も随分変わりましたが、地下鉄環状線が開通してから、人の波も変わった気がします。
市バスが大幅に減少したのが、高齢者にはやさしくないですね。
4. Posted by 管理人 2006年10月02日 21:26
ひなのさん、コメント有難うございます。
中京大学は、開かれた大学という雰囲気が伝わってくる大学ですね。
地下鉄がつながって、便利になりましたね。
八事も、地下鉄工事が終わりすっきりしましたが、まだ大きな変化はないような気がします。
市バスは、桜山からも減ってしまったので不便になりました。
高齢者が増えてくる時代を見越して、また街作りが必要になってくると思うのですが・・・。
中京大学は、開かれた大学という雰囲気が伝わってくる大学ですね。
地下鉄がつながって、便利になりましたね。
八事も、地下鉄工事が終わりすっきりしましたが、まだ大きな変化はないような気がします。
市バスは、桜山からも減ってしまったので不便になりました。
高齢者が増えてくる時代を見越して、また街作りが必要になってくると思うのですが・・・。