2007年09月19日

さんぽ道

桜山から、伊勢湾岸道を経由し東名高速を走り、豊川インターを降りて北へ向かい10分程行くと、小さな川沿いの木々の間に見えてくるのが「さんぽ道」さんです。どんなお店かはゆっくり紹介させて頂きます。

さんぽ道への看板

桜山から、高速を経由し約1時間程で到着するとビニールハウスの前に「さんぽ道」と書いた看板があります。看板を横目に少し川沿いを走ると到着です。

 

さんぽ道看板

このお店の看板です。よく見ると蜂蜜のお店のようです。どんなお店か楽しみですね。

 

さんぽ道入口

さんぽ道」さんの入口です。前には、緑のきれいな広い芝生が広がっています。建物まで曲がったアプローチが続きます。

 

さんぽ道庭

途中、きれいな芝生と緑の森を楽しみながら近づいて行きます。名古屋にはない、緑と自然が広がっています。

 

さんぽ道入口から続く道

入口から曲がりくねった道を行くと、小さな橋を渡り、更に道が続いています。緑を見ながら歩いて行きます。

 

さんぽ道橋から玄関へ

橋まで来ると向こうに建物の玄関が見えてきます。さあ、おとぎ話の国への入口のような橋を期待しながら渡りましょう。

 

さんぽ道玄関

やっと、玄関に到着しました。メルヘンチックなヨーロッパのお城のようなかわいい玄関です。中に入るのが楽しみです。

 

では、この建物の全貌をお見せしましょう。

さんぽ道全景

 

 

 

 

 

 

 

かわいい、おとぎの国のお城のようなこの建物が、はちみつのお店「さんぽ道」さんです。カフェも併設しているお店です。中で「コーヒー」と「チーズケーキ」のセットを頂きました。価格は850円です。

さんぽ道コーヒー

さんぽ道チーズケーキ

 

 

 

さんぽ道1Fサイド側

さんぽ道2Fを見る

 

 

 

建物の回りも、中で2Fを見上げても、よく細かいところまで考えられた建物だと一人で感心していました。もちろんケーキもコーヒーも美味しく頂きました。

さんぽ道お土産ハチミツ

お土産に、はちみつを買って、帰ることにしました。価格は580円でした。

 

 

さんぽ道全景2

 

 

 

 

 

 

最後に、何度も振り返りながら、ほのぼのとした気分にさせてくれた「さんぽ道」さんを後にしました。今度は、あなたが不思議な空間に足を運んでみてください。


営業時間:午前9時30分〜午後6時

定休日:毎週火曜日と第一水曜日

住所:愛知県豊川市豊津町釜ノ口64-1

TEL:0533-93-7422

詳しい場所はこちら


人気ブログランキング 一歩ずつ上位を目指します名古屋地区の美味しいお店便利な施設の情報は、
こちらをクリックカチッあなたの応援お願いします 



sakurayama0 at 11:09│Comments(0) カフェ | 愛知県

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Categories
このサイトは桜山周辺に住むスタッフが利用したお店、施設などを紹介しています。地域にとって必要だと思われる施設や美味しいお店や使い易いお店を出来るだけ多く紹介していきたいと思います。
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: