2008年01月01日
桜山交差点
新年明けましておめでとうございます
「桜山、瑞穂・昭和区、名古屋発信情報」も初めて投稿してからちょうど2年になりました。ブログランキングで上位に固定していることも大きな励みになり、2年間続けられたと思っています。皆さんの応援に感謝しております。また、今年も桜山基点の目線を変えず取材し、投稿していきたいと思います。これからもよろしくお願いします。
さて、今日は、原点に戻り、「桜山交差点」の現在の夜の様子を紹介します。
夜の「桜山交差点」の様子です。「桜山交差点」も電飾されており夜はきれいに輝いています。
桜山商店街が名古屋市立大学の学生さん達の力を借りた、シンボルマークの「さくらっぴー」です。
最後は、8番出口の所にある、群馬県藤岡市鬼石町の桜山公園から譲られた「冬桜」が、一輪咲いていました。隣には、岐阜県の薄墨桜もあります。
「桜山交差点」は、珍しい桜もある交差点です。古くは市電も通った桜山交差点ですが、これからまた、新しい桜山の発展を期待しつつ、「桜山交差点」の紹介を終わりたいと思います。
人気ブログランキング これからも一歩ずつ上位を目指します。名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報がお役に立ちましたら、
こちらをクリック←カチッとあなたの応援お願いします
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ITおやじ 2008年01月02日 18:32
明けましておめでとうございます!!
昨年はお世話になりました。
今年も桜山の情報楽しみにしています。
昨年はお世話になりました。
今年も桜山の情報楽しみにしています。
2. Posted by 加藤厚 2008年01月03日 13:54
明けましておめでとうございます
今年もレアな情報をよろしくお願いします(笑)
今年もレアな情報をよろしくお願いします(笑)
3. Posted by 管理人 2008年01月03日 15:33
ITおやじさん、明けましておめでとうございます。
いつも、コメント&応援有難うございます。
今年も、マニアックな桜山、瑞穂・昭和区情報といろいろな名古屋&近郊の情報をおりまぜながら取材し、投稿していくつもりです。
これからもよろしくお願いします。
いつも、コメント&応援有難うございます。
今年も、マニアックな桜山、瑞穂・昭和区情報といろいろな名古屋&近郊の情報をおりまぜながら取材し、投稿していくつもりです。
これからもよろしくお願いします。

4. Posted by 管理人 2008年01月03日 16:50
加藤先生、明けましておめでとうございます。
お正月からコメント頂き、有難うございます。
今年も、桜山目線を忘れず、地域限定のみならず、いろいろな情報を、また先生のお好きなご飯物情報も入れながら
、取材・投稿していきますので、応援よろしくお願いします。
お正月からコメント頂き、有難うございます。
今年も、桜山目線を忘れず、地域限定のみならず、いろいろな情報を、また先生のお好きなご飯物情報も入れながら

