2010年01月29日
根津美術館&NEZU CAFE
桜山の東、このブログでは初めての東京で見つけた、昨年秋にリニューアルオープンした表参道の近くにある「根津美術館とNEZU CAFE」を紹介します。
新幹線を品川で下り、山手線で渋谷まで行き、地下鉄銀座線か半蔵門線で表参道駅のA5番出口を出て、約8分程の所にある美術館です。建物は、日本の著名な建築家隈研吾さんにより設計された、和を感じさせるインパクトのある美術館です。
入口から美術館の玄関までの竹のアプローチは、和をテーマにしたこの美術館へ誘ってくれる素敵な小道です。
美術館の建物と庭園の様子です。高い木と燈籠と本館の建物が青い空をバックにしてより大きく見えます。
美術館の周りを囲む、日本庭園も都心であることを忘れさせてくれる立派なお庭です。
お庭の散策の後立ち寄り、囲まれた木々を眺めながら、ゆっくりコーヒーを頂くことも出来ます。コーヒーは600円ですが、この雰囲気の中では、すっかり都会の喧騒を忘れて時間を楽しむことが出来ると思います。
「根津美術館」は、新しくなってオープンした美術館です。1時間半もあれば、お庭からカフェでの時間も取れると思いますので、東京へ出かけた時、是非立寄って欲しいと思います。
開館時間:午前10時〜午後5時(入館は4時30分)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
住所:東京都港区南青山6−5−1
TEL:03−3400−2536
美術館の詳細や場所を知りたい方はこちらを参照下さい。
人気ブログランキング これからも一歩ずつ上位を目指します。名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報がお役に立ちましたら、
こちらをクリック←カチッとあなたの応援お願いします