2010年09月21日
サクラ サイド テラス(SAKURA SIDE TERRACE)
桜山交差点の南、名古屋市立大学病院の病院棟へ向かう南側の建物の中に2009年に出来たカフェ「サクラ サイド テラス(SAKURA SIDE TERRACE)」さんを紹介します。
「サクラ サイド テラス(SAKURA SIDE TERRACE)」さんは、地下鉄桜通線桜山駅3番出口を出て、市立大学病院へ向かう途中、病院の西棟にあるお店です。
左が「モーニングセット」、右が「ワンプレートランチ」の写真です。
「モーニングセットのコーヒー」とワンプレートランチの「スープ」です。ワンプレートランチの価格は880円です。コーヒーはプラス200円です。
「サクラ サイド テラス(SAKURA SIDE TERRACE)」のソファー席とインテリアの一部です。
「サクラ サイド テラス(SAKURA SIDE TERRACE)」さんは、実は名古屋市立大学病院の施設です。桜山周辺の方でもこのお店を知らない方は多いと思います。ソファー席もあり、ゆったりすることも出来ます。モーニング、ランチと知っていれば、平日には使い易いお店だと思います。(土・日曜日、祝祭日はお休みなので注意して下さい。)
営業時間:午前8時〜午後6時(L.O5時30分)
定休日:土・日曜日、祝祭日
住所:名古屋市瑞穂区瑞穂町川澄1番地
詳しい場所はこちらへ
人気ブログランキング これからも一歩ずつ上位を目指します。名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報がお役に立ちましたら、
こちらをクリック←カチッとあなたの応援お願いします
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ひなの。 2010年09月22日 02:30
こんばんは
国公立大学も独立法人化した影響で、こうしたお洒落なカフェが院内にできたんですね〜
スタバが院内にできたのも驚きましたが、今までの古い暗いイメージから洗練された病院の雰囲気に変わって、大歓迎です
院内全館禁煙ですから、ココもたぶん禁煙でしょう(私としてはそれが一番嬉しい)
名古屋市博物館内の飲食店も、いつかこういう感じのお店に変わるといいですね^^
国公立大学も独立法人化した影響で、こうしたお洒落なカフェが院内にできたんですね〜
スタバが院内にできたのも驚きましたが、今までの古い暗いイメージから洗練された病院の雰囲気に変わって、大歓迎です
院内全館禁煙ですから、ココもたぶん禁煙でしょう(私としてはそれが一番嬉しい)
名古屋市博物館内の飲食店も、いつかこういう感じのお店に変わるといいですね^^
2. Posted by 管理人 2010年09月28日 00:18
ひなのさんコメント有難うございます。
「サクラ サイド テラス」さんは、病院の中の空病棟を利用したカフェですが、病院の中が明るくなったと感じると思います。
市大病院もスタバも出来たりで大きく変わってきていると私も思います。
博物館の飲食の雰囲気も確かに変えたいですね。博物館も人を集めようという意識がもっとあると良いと思うのですが。
残念ながら市長も議会もそれどころではないようですね・・・。
「サクラ サイド テラス」さんは、病院の中の空病棟を利用したカフェですが、病院の中が明るくなったと感じると思います。
市大病院もスタバも出来たりで大きく変わってきていると私も思います。
博物館の飲食の雰囲気も確かに変えたいですね。博物館も人を集めようという意識がもっとあると良いと思うのですが。
残念ながら市長も議会もそれどころではないようですね・・・。