2010年11月12日

ティータイム 「ガルニ」

桜山北東、先回も紹介した長野県の安曇野で見つけた、小さな癒しのカフェティータイム ガルニ」さんを紹介します。

ガルニの看板

ガルニ」さんは、名古屋から約3時間半、安曇野の信濃追分駅から山よりに走った森の中にある小さなカフェです。北アルプス山麓の木々の中でゆっくりした時間が過ごせます。

 

ガルニのサイン

ガルニの全景

 

 

 

 

上の写真は、「ガルニ」さんの「全景」と店の入口の「サイン」です。店内は、小じんまりしていますが、テラス席が売りのカフェです。

ガルニのテラス

テラス席は、緑を眺めながらゆっくり過ごせる空間です。写真は9月の20日過ぎの様子です。

 

 

ガルニのコーヒーガルニのケーキ

 

 

 

 

ガルニ」さんの「コーヒー」と「ケーキ」です。これからは、暖かい店内で過ごすことが増えると思いますが。ブレンドコーヒーの価格は400円です。

ティータイム ガルニ」さんは、地元でも評判のカフェです。これからは、スキー等のウィンタースポーツでの白馬方面への行き帰りの途中で寄るのにも最適のカフェだと思います。白馬方面へ出掛けた時は、是非寄ってみて下さい。ゆっくりコーヒーを楽しめるお店だと思います。


営業時間:午前9時〜午後6時

定休日:火曜日・第2・4月曜日

住所:長野県安曇野市穂高有明7366−17

TEL:0263−83−7604

詳しい場所はこちら


人気ブログランキング これからも一歩ずつ上位を目指します名古屋地区の美味しいお店便利な施設の情報がお役に立ちましたら
こちらをクリックカチッあなたの応援お願いします



sakurayama0 at 01:05│Comments(2) カフェ | 長野県

この記事へのコメント

1. Posted by 夏空   2010年11月13日 17:26
5 安曇野大好き、うん十年後には移住かな?
ここ数年はなかなか、行けとりませんが
春と秋には必ず行ってました、ここガルニさんも必ず、テラス席で・・
ここ穂高山麓線にはちょいっと中にはいってくと素敵なお店がありますよ。
2. Posted by 管理人   2010年11月21日 11:40
夏空さんコメント有難うございました。
安曇野はいろいろなカフェが増えて、観光地としても良い場所になったと思います。

私が、白馬へスキーに通っていた頃は、「田舎」という味噌煮込みのうどん屋さんへ寄る程度で通過することが多い地域でした。

最近は、私達も近くて、のんびり出来る安曇野へ遊びに行く回数が増えています。

穂高山麓線は、車で走っても楽しいですね。

これからもよろしくお願いします。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Categories
このサイトは桜山周辺に住むスタッフが利用したお店、施設などを紹介しています。地域にとって必要だと思われる施設や美味しいお店や使い易いお店を出来るだけ多く紹介していきたいと思います。
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: