2011年02月22日
コメダ珈琲店 桜山店
桜山交差点の南、市大病院前交差点の南西角に3月4日オープンする珈琲所「コメダ珈琲店 桜山店」さんを紹介します。このプロジェクトには、管理人も関わっていますので、2回に分けて、今回は外観を中心に紹介します。
「コメダ珈琲店 桜山店」は3月4日の9時にオープンします。コンセプトは、新しいスタイルのおしゃれなコメダ珈琲店です。吹き抜けのある2階建てで、若い女性も入り易いお店だと思います。地下鉄桜山駅5番出口を出てすぐ北にあります。駐車場は今のところありません。
大きな窓と吹き抜けが特徴のお店ですが、シンボルツリーに「シマトネリコ」、サブシンボルツリーや生け垣には「オリーブとローズマリーレックス」が使われていて植栽も洋風な仕立てになっています。
夜の様子です。吹き抜け部が明るく、シンプルでシンボリックな照明がスタイリッシュな空間を演出しています。
正面の様子です。赤いテントと白い玉砂利が引かれた植栽がお店の入口をおしゃれに演出しています。
「コメダ珈琲店 桜山店」さんは街並みも考え、新しいコンセプトで企画されたお店です。女性にも入り易いカフェスタイルの明るい雰囲気のお店です。お近くの方は勿論、博物館や名古屋市立大学病院を利用された方も是非一度お寄り下さい。3月4日9時オープンです。次回は、店内の様子や店内から見た外の様子等を紹介します。
営業時間:午前7時〜午後9時(L.O8時30分) <但し3月4〜6日は午前9時〜午後5時まで>
定休日:年中無休
住所:名古屋市瑞穂区瑞穂通1−1−6
TEL:052−853−9277
詳しい場所こちらへ
人気ブログランキング これからも一歩ずつ上位を目指します。名古屋地区の美味しいお店、便利な施設の情報がお役に立ちましたら、
こちらをクリック←カチッとあなたの応援お願いします
この記事へのコメント
いっぱい店舗があるのに、どこも繁盛していますね。
個人的には、コメダとコンパルの珈琲が好きです。
ご無沙汰しています。
このコメダの位置は、楽器店(1階マクドナルド)・喫茶チェリーの辺りでしょうか?
最近桜山へは行く機会がありませんが、その変貌・発展は大いに期待しています。
あさくま桜山店、今も営業されていますか?
昔の店がどんどんなくなっている昨今、新しい店で活気が出ると良いですね♪
コメダ珈琲店さんは、最近は街中に増えていると思います。
桜山店は、カフェスタイルで女性も使い易い雰囲気を目指したお店です。
人通りが多い場所なので、皆に愛されるお店になると良いと思います。
オープン3日間は粗品も出るようなのでお出掛け下さい。
「コメダ珈琲店 桜山店」の場所は、チェリーのある桜山交差点ではなく、南の次の「市大病院前交差点」の角になります。
「あさくま」さんは、営業してみえると思います。個人的には暫くお邪魔してないですが・・・。
桜山周辺の雰囲気は、商店街に昔の元気がないので、淋しいですが、新しいお店が出来て少しでも活気が出てくると良いのですが・・・。
ひなのさんも桜山の近くに来られた時には是非、新しい「コメダ珈琲店 桜山店」にもお立ち寄り下さい。 これからもよろしくお願いします。